2017年度のお知らせ一覧
平成30年2月25日に開催された「全日本学生バドミントン連盟総会」において上記規約が改正されました。
全日本学生バドミントン連盟
規約新旧対照表
全日本学生バドミントン連盟に関する加盟登録・事業報告決算予算書フォーマットを掲載します。
(1)加盟書フォーマット:男女別に記載すること。
(2)登録書フォーマット:男女別に記載すること。
(3)加盟登録費明細書フォーマット:
(4)事業報告決算予算書:全日本学連定例総会(2月)に提出すること。
※ ただし、各地区学連の詳細書類については定例総会に持参するが、提出はしない。
(5)全日本大会決算報告書:
東北女子選手が東日本インカレ(女子ダブルス3位)に続いて
全日本インカレでも活躍!
(3)平成29年度 第68回全日本学生バドミントン選手権大会
(全日本インカレ)
期日:平成29年10月20日(金)~10月26(木)
会場:一宮市総合体育館
【戦績】 女子ダブルス:ベスト16(東北女子選手で初!)
中野有沙・小野日向子 組;東日本国際大学 2年
女子シングルス:ベスト32(東北女子選手で初!)
中野有沙;東日本国際大学 2年
H29 東北新人学生バドミントン選手権の対戦表とタイムテーブルを「大会情報」に掲載しました。
H29年度東北新人学生バドミントン選手権大会の要項などを「大会情報」に掲載しました。
奮ってご参加ください。
H29年度東北学生バドミントン秋季リーグ戦の対戦表とタイムテーブルを「大会情報」に掲載しました。
平成29年度 第60回東日本学生バドミントン選手権大会
(東日本インカレ:札幌)
女子ダブルス:3位(東北女子選手で初の3位入賞!)
中野有沙・小野日向子組(東日本国際大学)
※両選手は昨年度ベスト16を大幅に更新
※平成28年度は川越・山本組(東日本国際大学)が
本大会でベスト8(昨年度時点で東北初!)
※全日本学生バドミントン選手権大会(全日本インカレ)予選会として、関東・東北・北海道各地区のⅠ部リーグ大学選手を中心に男子;539名・女子;526名参加
東北選手の今後の益々の活躍を期待します。
東北学生バドミントン連盟